こんにちは新潟市西区にあるホメオパシーセンター・アメリの橘です。
昨日はセンターにて『ホメオパシーのお話』という勉強会を行いました。
センター開設初の勉強会でした!
冷たい雨の降る中5人の方が集まってくださいました。
ホメオパシーという言葉は聞いたことあるけど...という方から
キッド使ってます!という方までさまざまでしたが、私のつたない講義に
皆さん真剣に耳を傾けメモをとっていらっしゃいました。
ありがとう。
何せひとことでわかりやすく説明するのが難しいホメオパシー療法。
かといって詳しく説明すると何時間あっても足りない。
それでは聞く方も大変ですよね。
今回は一時間でまとめてみました。
バイタルフォース とか ポーテンシー とか聞きなれない言葉が出てきて大変だったかな?
なんとなくホメオパシーをイメージできてもらえたらそれでよいかなと思ってます。
これから定期的に勉強会をしていこうと考えてます。
皆さんの参加お待ちしてます。
勉強会の後はお弁当食べながら楽しくおしゃべりしました。
だんだん盛り上がってテーブルの上はフルーツにお菓子、お茶と一杯で
初対面が多いのにワイワイ盛り上がってなんだか勉強会というよりは
プチパーティーみたいになっちゃいました。
ほんと楽しいひと時でした。
みなさんありがとう!!
コメントをお書きください
こば (土曜日, 14 12月 2013 23:23)
久利子さん昨日は大変ためになるお話をありがとうございました!(*^_^*)自己治癒力を高めていかなければいけないと思いました。それと、一緒に参加された方も初対面だったのにも関わらず、お話するのが楽しくて、あっという間に時間が過ぎてしまいました♪また、勉強会があれば教えてください。
ぴろ (月曜日, 16 12月 2013 21:28)
勉強会お疲れ様でした
はるせ (水曜日, 25 12月 2013 11:12)
いいね 最高
はるせ (水曜日, 25 12月 2013 20:31)
調理前でしょ!!!!
はるせ (月曜日, 06 1月 2014 21:10)
tedって変態ぐまでしょ